2009年01月15日
忙しすぎて・・・・・・・・
わんばんこ!!
最近忙しすぎてブログのアップを怠っているクルマです
最近の私は来るコロタマ部の活動の5 6 7 8 9 10 月に向けて道具の調達なんぞしておりますがこれが全部高いガイドを1本ハイスピンダーのチタンで揃えるとな・・・・・・・な・・・・・・・なんと¥16000もしますがな
リールシート ステンレスで1個¥2000
竿スーパーキャスティング1本¥58000
しかもガイド1つ着けて頂くと1カ所¥1600
×6個=¥9600 リールシート取りつけ¥4200などともうハンパない世界です。
しかもこのような部品類は殆どが取り寄せOR欠品OR廃盤と竿1本作るのに¥100000も掛かり尚かつ部品を揃えるのに約1ヶ月掛かり竿も実は1本がまだ買えていないとゆうありさまですわ
あ~~~~~~~~~~なんちゆう世界に足を踏み入れてしまったんだろう
しかし私にはなんとも心強い見方が二人おりましてそのひとりがニック警部でしてこの方より全ての道具&仕掛けを教えて頂き
そしてもうひとりの竿道楽さんが全ての道具&仕掛けの品々を段取りしてくれております
したがって私な・・・・・・・・・・な・・・・・・・・・・なんとなんもしてませんがな
持つべき物は釣り仲間ですぞもう私のまわり親切魔神が沢山ですわ
最高~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あとは釣り神様が私の所に降臨してくださり高知に行ってはあ~~~~~~~今日もコロダイよっけ釣ってもうたがななんでこんな簡単に釣れるんやろ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とか今日は破壊島にてタマン80アップまた釣ってしまいましたなんて事になったら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・みんな怒るやろな~~~~~~~~
まっそんな夢みたいな話ないやろけど最近の私の近況報告でした!!!
しょうもない話ですんません クルマ
でわでわ
大物にチタンガイドは要らないでしょう。
がまの竿ならオーシャンガイドのゴールドカラーなどいかがでしょう?高級感バッチリですよ(^^)
巻き糸も金色にすれば高級(仏壇)カラーのロッドの出来上がりです(爆)
巻き巻きは自分でやるか(私の記事参照↓)
http://minamikaze.naturum.ne.jp/e247658.html
牡蠣取りの翁さんにお願いすれば?(^^;
ガイド、シート取り付け費用を@16000円も戴けると有れば、根掛りでもポロリとなるようにダブルラッピングで取り付けしますよ。
後はロッドとガイドの購入のみですので、さっさとやらんかい!!(爆)
mazeさん、おはようございます。
何故にチタンにするか?以下受け売りです。
少しは軽量化が図れる。
ロッドタタキだ少しでも抑えられる。
何しろ飛距離は精々30~40mだそうで1cmでも稼ぎたいと言うところです。
ではさらば。
確かにオーシャンガイドもいいかもしれないのですが!!なんとチタンにしないと竿持ちだけで疲れるそうです。ニック警部がそうおっしゃっていましたので
磯投げの先輩のお話なので絶対かとおもいます。色々アドバイスありがとうございます。mazeさんも是非ご一緒に磯投げデビューどうですか!!!連絡お待ちしております。
ちなみに息子さんの年齢近いので私とも年齢が近いですか???
でわでわ

6月までには、完成しそうですネ・・・・今年は、がまのトーナメントに出場するので、借りるでぇ~~~二本そろったら、試投に土佐清水まで行ってきたるから、借りるでぇ~~~可哀想なので、レンタル料は、1回1000円でどう?年10回借りて10年間で元が取れますよ!名案でしょう♪
ガイド取りつけ費用はマタギでのお値段ですので竿道楽さんの場合プライスレスです!!
しかしロッドの連絡ございません???少し心配ですわ!!
でわでわ

キス釣りにスーパーキャスティン40は皆さん驚かれますか????
ほんまにやってください!!!多分30分でギブアップもしくはな・・・・・・・・・な・・・・・・なんと怒濤の置き竿キス釣り師の完成ですね!!
今年土佐清水で巨大なサメとの格闘もおもしろいかも!!!
でわでわ

くるま君心配しなくてもyamaさんは竿を担いで行くだけでヘロヘロ。1度もキャストしない内にジ・エンドだから(核爆)
土佐清水で何を相手に遊ぶのかは知りませんが是非磯で焼く肉食ってみたいです。
仕事してや。
磯焼き肉やりまっか!!!休み盗れるんでしょうね奥さんから??
OHさんも是非呼びましょう!!肉 怪人さん 野菜 くるま 道具1式 OHさんで!!あとニック警部も一緒やったら最高ですかね!!
クラブの皆さんもコロタマ部に是非参加してください!!あと興味の有る方も是非一緒に始めましょう!!
でわでわ

なんだか僕がものすご~く煽ってるみたいですがな・・・・
このブログが更新される度にくるま殿が
壊れていく様がヒシヒシと伝わってきます。
最近、このブログを見るのが怖くなってきました。(笑)
しかしコロタマタックルは揃えるまでが大変でしょ?
せっかく作った竿が今シーズン中に折れない事を願わずにはいられません!(笑)
もう壊れまくりでクラッシャーと化していますが何か楽しいです!!親切大魔神さんも居ますので!!確かにタックル揃えるのが大変です!!
それとタックル破壊されても大丈夫です。保険に加入しましたから
でわでわ

>ちなみに息子さんの年齢近いので私とも年齢が近いですか???
そうですよ~(^^;;;;;
・・・って、くるまさんの年齢知りませんが(笑)
ちなみに私の精神年齢は28歳で止まっております(爆)
>タックル破壊されても大丈夫です。保険に加入しましたから
釣り保険でしょうか?
最近は通常使用で折れた場合は「事故」じゃないので出ないらしいですよ。
竿が吹っ飛んだときに折れたのなら出るかも知れませんが(^^;
基本置き竿なのですが一晩中釣りをしているとステンとチタンで随分と疲れが違うみたいです!!何事も経験者の教えに従う方が間違いないかと思います^^) 生意気言ってすいませんm( )m
それと年齢は34歳です!!まだまだピチピチですけど!!
保険は詳しく解らないですが???釣り保険以外にも自分で壊したら免責有りですが何でも出る保険にも加入しておりまっす
でわでわ
