2008年12月22日
リールの・・・・・・・・
こんばんわ

皆さん今日大変寒いですね!!こんな日は
さんも休みでしょうからいつもの竿とリールのメンテナンスをしようと思いますが私典型的なB型ですから
竿は水でジャブジャブそのあとスポンジでゴシゴシすってはいお終いあとは会社のピットで干して終了
リールはスプールばらして本体水かけ束子でゴシゴシすって本体終了 スプール水でゴシゴシすってそのあと水に1日塩抜きして終了ま~~~なんとずぼらな事でしょうか
しかし私B型ですからこれ以上にもっと簡単なメンテナンスの仕方誰か教えてください。


ま~~~~~~~ほんわわこんなんせんでもメーカーが絶対に錆ない壊れないリール作ってくれたらえんですけでど
メーカーさん作って!!!!(メーカーの人このブログ見てないか
)
でわでわ



皆さん今日大変寒いですね!!こんな日は


竿は水でジャブジャブそのあとスポンジでゴシゴシすってはいお終いあとは会社のピットで干して終了
リールはスプールばらして本体水かけ束子でゴシゴシすって本体終了 スプール水でゴシゴシすってそのあと水に1日塩抜きして終了ま~~~なんとずぼらな事でしょうか



ま~~~~~~~ほんわわこんなんせんでもメーカーが絶対に錆ない壊れないリール作ってくれたらえんですけでど

メーカーさん作って!!!!(メーカーの人このブログ見てないか

でわでわ

