ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
くるま君
くるま君
2009年より全サに入会し色々な所に出陣しております。

2009年08月24日

ULTIMATEⅥ・・・・・・・・・

皆さんど~も くるまですぴよこ3

今回も行ってきましたアルティメット釣行6

釣行回数は結構増えていますが釣果は全くで毎回テンションあげあげで望むが中々難しい難航不落の釣りであるがいい時期に入れば爆釣の期待もあるだけに毎回胸躍るキラキラ

今回もフエ研メンバーさん達精鋭と私ヘッポコ釣り師である

片島港に13:45に到着釣り人の姿が結構いますがふかせ釣りの方達が多いみたいだ

このままでは船室がいっぱいになりクーラーの効いた船室に入れない為急いで荷物を積み込み何とかギリギリセーフで船室に入り込めた汗

14:40出船船波も無く快適な船旅である

がポイントに到着してからが長かったあっちに行ったり引き戻したりとどうやらふかせ釣りの釣り人の釣り座が決まらず右往左往している

ん~~~~~~マンダム船に弱い私には辛い時間帯であったが何とか目的の釣り磯に上がったのが16:50約2時間の船旅であったガーン

ULTIMATEⅥ・・・・・・・・・
ULTIMATEⅥ・・・・・・・・・
こちらが毎回お世話になっている投げ好きおやじ殿の釣り座仁王立ちして海を見ている姿がかっこいいキラキラ

ULTIMATEⅥ・・・・・・・・・
こちらが私の釣り座であります 殆ど根掛かりも無いと聴いておりますのでがんばりたいと思いますパンチ

そして第1投を投げ終えたその時!!!!!!!!!!!!!!!!!!

私の右側の竿に餌捕りの当たり!!!!!!!!放置プレイであるがずっと当たっているので

恒例の今回一発目のアルティメットファイヤ~~~乗りましたメチャ×2軽いガーン
ULTIMATEⅥ・・・・・・・・・
初めて釣りましたが名前が解りませんがモンガラハギでしょうか???25cm程ありますが気持ち悪いのでリリースパー

結構活性が高そうでワク×5ですが夜になってからが楽しみです

今回は投げて直ぐに右側に流されるといった感じで潮もイイ感じで動いていますから多分釣れるとこの時は確信しておりました

そして18:45スーパーキャスが軽く飛ぶ!!!!!!!!!!!!

ダッシュで竿を捕る!!!!!!!アルティメットファイヤ~~~!!!!!乗る!!!!!!!!軽いガーン
ULTIMATEⅥ・・・・・・・・・
イッテンフエダイ32cmでありました汗

よっしゃ!!!!!!!!今からが地合じゃ!!!!!!!!!!と投げ返すが餌のヒイカイカが10分も持たずに瞬殺ガーン

餌捕りの活性もメチャ×10高いようである  しかも暗くなってからは夜光虫も海面にびっしり!!!!!!!今日は特に闇夜ですから特に目立ちます

闇夜での磯釣りは結構苦労します汗全く足元も見えませんから水汲みバケツを倒したり後シッコに行くにも足元を照らさないと落ちそうで怖いです

そして恒例のマンダムタイム突入23:10寝ますZZZ…

00:15起きますこの時妙にハイになり噂のフッシングハイに罹り大声で(タマメこんかい!!!!!!!)等と訳の解らない事を吠えまくりましたガーン

フィッシングハイ誰にも止められません歌ったり叫んだり妙にハイテンションキラキラ

その後納竿まで

ん~~~~~~~~~~~~~











ム な時間を過ごし帰りの渡船に乗り着くまでイノブタのように寝ましたZZZ…

今回も坊主でしたガーン残念無念ですが今回上がった磯は破壊の島で一級のタマメ釣り場ですからここで坊主とゆう事はノッコミタマメは終わったとゆう事でしょう?

これで今シーズンの破壊の島&破壊島釣行は最終回です

戦跡1勝5敗   完敗でしたやはりタマメ釣りしかも磯投げで捕るのは難易度が高い今シーズン何度もタマメは掛けたのですが自分の力量不足とタマメのパワーの前に圧倒される事が多々あり何度もハリスを切られやられましたが又来シーズンもこの島々に通いたいと思います

この釣りは体力 精神力 忍耐力 経済力等色々大変ではありますがフィッシングハイに成る程楽しいのですまるで麻薬のように楽しいのですキラキラ皆様も是非機会があればチャレンジしてください!!!!きっと嵌りますからキラキラ

今日はこのへんで     くるまぴよこ3





同じカテゴリー(釣り日記)の記事画像
2匹目の・・・
夜釣りは・・・
お久・・・・・・・・・
謹賀新年
キス・・・・・何処・・・・・
やっぱり小物・・・・・・・
同じカテゴリー(釣り日記)の記事
 2匹目の・・・ (2011-05-21 09:56)
 夜釣りは・・・ (2011-05-19 00:31)
 雨と雷のブルース (2010-09-17 10:08)
 お久・・・・・・・・・ (2010-08-17 09:56)
 謹賀新年 (2010-01-03 16:18)
 キス・・・・・何処・・・・・ (2009-11-30 10:05)

この記事へのコメント
おつかれさま

何も申し上げることはございません。
瀬戸内でカレエイでもゲットして、ウサを晴らしてください。(爆逃げ)

★私、土曜日久しぶりの釣りは、楽しゅうございましたよ。キスも美味しゅうございました。

ではまた
Posted by さおどうらく at 2009年08月24日 11:01
お疲れ様でした!

くるま君も 釣り師の風格が出てきたような
感じがしますね(笑)
でも くれぐれも麻薬はいけませんよ 釣りだけにしておいてください(爆逃げ)
Posted by やぶひろ at 2009年08月24日 13:09
ど疲れ様でした
しかし、今年はタマミ絶不調ですねェ~~
去年は10月頭までタマミのアタリがあったので、
このまま好天が続くと9月いっぱいはイケそうな気がするぅぅ~
Posted by ぱらのいあ at 2009年08月24日 15:41
お疲れ様でした。
タマミが釣れなかった事は残念ですが、今シーズンのタマミ狙いはもう終わりですか!?
次回は離岸堤でコロ狙いかもしれませんが、秋からはまたタマ狙いですよね?
この冬は南紀の磯で鼻水流しならタマミ釣りしましょうね(^^
Posted by ニック警部 at 2009年08月24日 18:43
お疲れさまでした。
残念でしたね~
12月は南紀の通称「血んどい」で恒例のコロタマ閉幕夜釣りですよ!
火山の噴火ショーも有りますので是非来て下さいね。
Posted by 渡吾郎 at 2009年08月24日 22:01
疲れ果てましたな~~~
歳でしょうか?未だ復調しませんが・・
今年は、人生初、4回も破壊(の)島に
上陸しましたので、激激チンでしたが、変な達成感があります。

次回から目先を変えて、気軽に投げ釣りを楽しもうと思っています。
Posted by 投げ好きおやじ at 2009年08月25日 11:47
さおどうらく殿ど~も

カレエイ??エイの事でしょうか??エイはコマメで水深20mから70cmをブリアゲましたので瀬戸内海では型 引きともいまいちです(--;
久しぶりの釣行楽しかったようでなによりです(^^;
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年08月25日 15:59
やぶひろ殿ど~も

釣り師の風格ですか?褒められて嬉しいのですが未だに初心者の域を脱しておりません(^^;
フィッシングハイ!!夜中に突然襲ってくるのです!!頭の中の脳内麻薬アドレナリンが大量に噴出するのです!!かかったことありませんか??
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年08月25日 16:02
ぱらのいあ殿ど~も

12日に出撃していたのですね!!
今回は当たりも無くPBでした(--;
タマメ釣っている方は釣っているようですが?私は釣りがヘタクソです(--;
好天ですが朝晩の冷え込みが気になりますが9月いっぱいがんばってください(^^;
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年08月25日 16:07
ニック警部殿ど~も

今シーズン破壊ノ島&破壊島でのタマメ狙いは終了でして他の釣り場では当然狙いますよ!!
来週は離岸提でコロタマです!!当然スーパーキャスでタマメも狙いますよ!!っと言いながら餌はユムマムですが(--;
冬の南紀しばれるねぇ~~~~
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年08月25日 16:10
渡五郎殿ど~も

真冬にあの噂の(血んどい)で恒例?の開幕??真冬にタマメ?爆裂しますか?
火山の噴火ショ~って(--;なんか危険な香りがしますけど??
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年08月25日 16:13
投げ好きおやじ殿ど~も

今回は熱帯夜に完全にやられましたね(--; 正しく無風地獄に磯焼け地獄夜中にはフィッシングハイにかかってしまいました。
親父殿歳などと思ってはいけません!!まだまだ若い×10と毎晩お祈りしてください!
私は今シーズン6回行きましたが1勝・・・・・・情けない(泣)
次回はお気楽離岸提で焼肉パーティ~しましょうねぇ~(お弁当は朝食にして)
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年08月25日 16:18
お疲れ様でした。。
夏の磯は無風地獄と聞いております。。

暑さに弱い私なんかは決して立つこともできません。。。

次回は離岸堤ですか~?
でかいやつしとめてください!

私はホームでえっちらおっちらやってますので…
Posted by オニカサゴ at 2009年08月25日 19:53
オニカサゴ殿ど~も

無風磯焼け地獄でございました(--;
今回の釣行で水分を3㍑も飲みました(水腹です)
次回は離岸提予定ですが天気しだいで反対側に行くかもしれません
今週は潮が悪いですがHGですか?
私はどうしようかと思案中です(^^;
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年08月26日 08:24
とってもお疲れ秋刀魚です!
磯上がりに、二時間は、つらいですナ

フィッシングハイは、脳の脱水症状でしょうネ
気をつけてください・・・・・

そのうちまた釣れますワ(^^
Posted by yama at 2009年08月27日 20:06
師匠ど~も

疲れましたが何とも残念無念1級ポイントでしたから気合はいりまくりでしたが空振りでした(^^;
フィッシングハイ!!これはアドレナリンの大噴出ですよ!!なった事ございませんか?
次回は離岸提ですけど行かれますか?
でわでわ
Posted by くるま君くるま君 at 2009年08月28日 09:25
こんばんは! フルキャストです。写真の茶色いハギですが、名前は「メガネハギ」といいます。南方系のハギで食用ですが、皮がメチャメチャ硬いので、調理法にはちょっとしたコツがいります。食味は「良!」ですが、キモは苦いです。毒はありませんので、次回釣ったときは、一度、食べてみてください。
Posted by フルキャスト at 2009年09月18日 21:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ULTIMATEⅥ・・・・・・・・・
    コメント(17)